その他 排水ポンプのある家に住むメリット・デメリット 排水ポンプをご存じですか?我が家は、高さ制限があるエリアに住んでいるため1階が半地下になっており、そこで出た排水を一度ポンプで汲み上げて下水に流すというシステムのお家に住んでいます。もし、排水ポンプのあるお家の購入を考えている方、ぜひご一読ください。 2022.08.20 その他
お出かけ ポケモンカフェ東京 予約の取り方のポイントと楽しみ方 Pokemon Cafeとは、現在、東京と大阪の2店舗のみの常設のポケモン公式のカフェ。長期休暇時や土日のランチタイムは特に予約が取りにくい、大人気cafeです。予約時のポイントや当日の楽しみ方など実際に行ってみてのポイントをお伝えします。 2022.08.16 お出かけ
らくらく家事 ゆで卵は秒で剥く!もうあのイライラから解放されます 高タンパクで低糖質、特に半熟卵は、お料理に添えると一気に映えさせてくれるゆで卵!殻を剥くのに苦戦されている方も多いのではないでしょうか。私は、今回ご紹介する方法を知ってから、全くストレスなくゆで卵を作っています。ゆで卵のお勧めアレンジも一緒にご紹介します! 2022.07.24 らくらく家事
その他 NO MORE G Gハウスを買った私たちの経験とそこからの対策 我が家は、数年前の2月に築4年の中古の戸建てを購入しました。しかしそこは、Gハウスでした。暖かくなってから出るわ出るわの大騒ぎ。そこから対策に対策を重ねて、現在、年1回、出るか出ないかレベルまでになりました。仕方がないでは耐えきれない方の参考になれば幸いです。 2022.07.09 その他
節約 子どもは甘い物が大好き❤︎子どもの歯をむし歯から守る方法 子どもって甘いもの大好きですよね。そうなると気になるのがむし歯です。むし歯にならないために甘いものを完全に排除することはとても難しいと思います。今回は、むし歯予防の具体的方法をお伝えします。 2022.06.26 節約
節約 ごっそり汚れが取れるデンタルフロス教えます❗️歯科衛生士的お勧めデンタルフロス 職業柄、いろいろなデンタルフロスを見てきて、フロスは歯ブラシ以上に汚れの落とし具合いが全然違うということです。せっかく手間をかけてフロスをするならしっかり汚れは落としたいですよね。 今回は、歯科衛生士的おすすめデンタルフロスをお伝えします。 2022.06.18 節約
節約 コスパ良し!磨きやすさOK!! 歯科衛生士的オススメ歯ブラシ2選 実際、歯ブラシなんて硬すぎなくて、柔らか過ぎなければ、なんでもオッケーです。大事なのは、1日のうち1回はしっかり汚れを落とすこと。どんなに良い歯ブラシを使っていても歯ブラシが当たっていなければ意味はないし、汚れを長く放置すれば、汚れは落としにくくなります。お値段的にも、機能的にもオススメの歯ブラシをご紹介します。 2022.06.12 節約