その他

その他

BOSE Ultra Open Earbuds【購入レビュー】ながら聞きで家事中でも快適!

家事の時に動画や音楽をながら見、聞きすると炒め物の音だったり掃除機をかけている時に音が聞こえなくなってしまうことが多いのがストレスでした。今回、思い切ってBOSEさんのワイヤレスイヤフォンを購入してみたところそのストレスから解放され、家事中も快適に音楽や動画の音声を聞くことができるようになりました。同じようにお困りの方のご参考になればと思いご紹介します。
その他

時短を求めるならダイソンドライヤー!3年使って思うメリット・デメリット

ドライヤーの時間ってなんとかならないのかな?って思いませんか?時短を求めるのならダイソン一択です。約4万円の高級ドライヤーですが、他のとレベル違いの風量!結果、時短と節電!ドライヤーってなかなか壊れないので良いものを買うのがオススメです。今回は購入レビューをお伝えします。
その他

安い!でも効果的!足の裏マッサージグッツ【ボディレシピ フットリフレッシュ】レビュー 

立ち仕事で足を酷使していると足の裏が痛くなってきてどんどん疲れが取れなくなっていきます。 もみほぐしたいけど、頻繁にマッサージに行くのは金銭的になかなか厳しい。自分でほぐすと気持ち良いけど、今度は別の部分が疲れちゃう・・・そんなあなたにオススメグッズです!!
その他

排水ポンプのある家に住むメリット・デメリット

排水ポンプをご存じですか?我が家は、高さ制限があるエリアに住んでいるため1階が半地下になっており、そこで出た排水を一度ポンプで汲み上げて下水に流すというシステムのお家に住んでいます。もし、排水ポンプのあるお家の購入を考えている方、ぜひご一読ください。
その他

NO MORE G Gハウスを買った私たちの経験とそこからの対策

我が家は、数年前の2月に築4年の中古の戸建てを購入しました。しかしそこは、Gハウスでした。暖かくなってから出るわ出るわの大騒ぎ。そこから対策に対策を重ねて、現在、年1回、出るか出ないかレベルまでになりました。仕方がないでは耐えきれない方の参考になれば幸いです。