三井のカーシェアーズの使い方 知っておくべきポイント 

お出かけ

※当記事は、個人的体験をもとにご紹介していますが、一部リンクにはアフィリエイト広告が含まれます。

都会に住んでいると、駅やバス停が近くにあるし、車の必要性をあまり感じなくないですか?
でも子どもがいると荷物が多かったりするのでお出かけや旅行の時に必要な時もあると思います。そんな時にお勧めなのがカーシェアリングです。

今回は三井のカーシェアーズを利用する時、知っておくと便利なポイントをご紹介します。

三井のカーシェアーズとは?

月額無料プランあり、最短15分で登録できる、カーシェアリングサービスの一つです。スマホアプリ、もしくはWebサイトから車の解錠を行えるのでスマホがあれば即日利用も可能です。

競合他社のタイムズとの違いは、月額無料プランがあるところです。

カーシェアリングとは、レンタカーより安く、時間帯を問わず、webで予約して空きがあればすぐに借りられるため手軽で、車をたまに使う方にお勧めサービスです。

登録方法や予約についてはこちらから↓ ↓

アプリの利用が断然便利です!

時前に確認、準備をしておくと良いこと

ジュニアシートは標準装備!

ジュニアーシート(3歳から10歳くらいまでの子供用のシート)は、標準装備なので購入しなくてOKです!

ただし、チャイルドシートの貸し出しはないので購入をお勧めします!
お勧めはこちら↓↓


お値段的にも、チャイルドシートからジュニアシートとしても使え、長く使える上にお値段的にもありがたい!!
取り付け方も、商品の後ろにQRコードがついており、動画で確認できるので取り付けやすかったです!

可能なら事前に駐車場の確認がおすすめ!

特に都内は駐車場が狭いです!

駐車場によって、車が違うので車の好みで駐車場を選びがちです。
しかしカーシェアを使う方は、普段そこまで車を運転しないと思うので、個人的に以下の点を注意した方が良いと思います。

◎駐車場から車が出入りしやすいところ
◎駐車場から大きい通りに出やすいところ

借りられても、出入りに時間がかかったり、
ぶつけないかヒヤヒヤするのはストレスだよね。

運転を交代する人の登録

三井のカーシェアーズ会員同士であれば、交代運転手としてに予約時もしくは予約後出発までなら追加できます。
詳しくはこちらから!

3親等までの同居家族なら登録運転者として利用が可能です。
登録運転者になれば、予約毎に交代運転手として登録する必要なく利用できます。
ただし、登録までに2、3営業日時間を要る場合があるので、早めの登録がお勧めです。

登録運転者の登録方はこちらから!

もしくは、時間がない場合は、交代運転者も、会員登録してしまうのも手です。会員登録なら、30分くらいでできますし、無料会員を選択すれば特に費用はかかりません。

ETCカードの準備

ETC割引もありますし、首都高に乗るときにETC専用レーンのみしかないところもあるので、準備しておいた方がよいです。

お勧めは、楽天カードのETC!
楽天カード会員ランクがダイヤモンド、もしくはプラチナの方は、年会費がかかりません。
ファミリー層が楽天カードで日々の生活の支払いをしていると、あっという間にダイヤモンド会員になれますよ!

いよいよ乗車!出発前に確認しておくべきこと

アプリもしくはWebから解錠

車を確認後、解錠します。
解錠は、スマホのアプリ、もしくはweb上のマイページからできます。
他にもスイカなどの交通系乗車カードを登録すると、カードが鍵の代わりになります。
カードの登録方法はこちらから!

助手席のダッシュボードの中に車の鍵があります。鍵を【返却】から【貸出】に回し抜き取ります。


駐車場に屋根がないところがほとんどだと思うので、真夏や真冬は先にエンジンをかけて、車内を適温にしておくと良いです。

10分前から使用できる

10分前から使用できるので、そこで傷の確認や車内の確認、ナビの使い方の確認等落ち着いてを行いましょう。

車のトランクに除菌シートなどの清掃用具があるので、気になるようなら使うと気持ちよく乗車できます!

傷や凹みを確認し、あればアプリで連絡

走行・ご利用に支障が無い傷は、アプリ「予約詳細画面 傷・汚れ・忘れ物を報告する」、もしくはHP「お問い合わせフォーム」から連絡してください。
利用に支障がある傷は三井のカーシェアーズ・サポートセンターまで連絡してください。
0120-292-105(24時間受付)

アプリがあれば、すぐに連絡ができるので便利です。

詳しくはこちらから!

出発!!車の利用中で知っておくべきこと

スタンドサインを車の車室へ

車の前に置いてあった、スタンドサインを、車を出してから、置いていくのを忘れずに!

困ったことがあればダッシュボード中のマニュアルで確認

助手席のダッシュボードの中にマニュアル類が入っているので、何かわからないことがあればそちらで確認してみてください。

ガソリン・洗車は、付帯のカードで

ガソリンは、ダッシュボード内のマニュアルの中に挟まれている「給油・洗車カード」を利用します。

ガソリンは1/2を以下になったら給油を行います。
対象のガソリンスタンドで給油を行いましょう!
洗車は汚れが目立つ場合は、洗車(上限2,000円)を行いましょう。

ガソリンは、20ℓ以上(軽自動車の場合は10ℓ以上)入れると400円分のクーポン
洗車は、500円分のクーポンがもらえます。

詳しくはこちらから!

お疲れ様でした!車の返却時に知っておくべきこと

返却の流れ

駐車スペースの中央に車を駐車。

スタンドサインを車の前に戻す。

車内の掃除、忘れ物の確認。

鍵をダッシュボードの【貸出】から【返却】に差し戻す。

アプリ、もしくはHP、もしくは乗車カードから施錠して終了。

使用後の車内の掃除は自分でする

お掃除用具(車内のファブリーズやコロコロ、ミニほうきや除菌シート)がトランクに積まれているので、それを使ってお掃除をする、ゴミは持ち帰るがルールです。

次に利用される方が気持ちよく使えるようにしましょう!

24時間以内なら解錠できる

忘れ物などをした場合、24時間以内なら一度だけ解錠することができます。

詳しくはこちらから!

三井のカーシェアーズでお得にドライブを楽しもう

いかがでしたか?

初めて利用するときはちょっとドキドキですが、慣れてしまうとお得に、簡単に車を利用することができます。
私たち家族は普段、電車やバス移動が多いですが、少し離れた場所に行くときに車で好きな音楽を聴きながらのドライブは楽しいです。ぜひ、楽しいドライブ時に使ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました