すぼら流料理研究家【奥薗壽子】簡単お勧めレシピ

らくらく家事

※当記事は、個人的体験をもとにご紹介していますが、一部リンクにはアフィリエイト広告が含まれる場合があります。

奥薗壽子さん、ご存じですか?
自らをナマクラ流ズボラ派と名乗る家庭料理研究家の方です。

奥薗先生のレシピは簡単なものが多く、目から鱗がポロポロ落ちてきます。
今回は、大好きな奥薗先生のおすすめレシピをご紹介します。

これぞ【奥薗流】奥薗先生の料理の特徴

ズボラといいつつ、しっかり料理

先生のお料理は、不要な手間を省いた簡単なものが多いです。

ズボラと言いつつも、食材の特徴をしっかり押さえ、旨味を活かした美味しく健康的なお料理が特徴です。

一手間をかけることで、時短になったり、美味しくなったり!
毎回動画で発見があるよ!!

奥薗流!簡単おすすめレシピ

先生のお料理には、万能〇〇(食材名)というものが多く存在します。
これは、一手間かけて食材を万能になるベースを作っておいてそこから、さまざまなアレンジを利かせていくものです。

奥薗流 万能鶏むね肉

 鶏むね肉は、安価で高タンパク!
さらに、抗酸化作用や疲労回復効果のある成分イミダペプチドが含まれているとてもありがたい食材です。
この万能鶏むね肉にしておくと、パサつきやすい鶏むねがしっとりいただける、そして、すぐにお料理できるという優れものです。

【材料】
・鶏むね肉 1枚
・塩    小さじ1/2
・片栗粉.  大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1

【作り方】
① 鶏むね肉の皮を取って、一口大の削ぎ切りにする

② ポリ袋に、塩と削ぎ切りにした鶏胸肉を入れ揉み込み、
 さらに片栗粉を入れて揉み込む、オリーブオイルを入れて揉み込む 

完成!
冷蔵庫で2、3日、冷凍では1ヶ月保存可能です。

奥薗壽子さんのYouTubeチャンネルでは、
この万能鶏むね肉を使ったアレンジレシピを多く、紹介されいるよ!

その中でも、何度もリピートしている個人的お勧めレシピをご紹介するね!

万能鶏むね肉で “ヨダレドリ”

万能鶏むね肉があれば、すぐ出来ます!

【材料】
万能鶏むね肉

よだれどりのたれ用
◎ネギ1本
◎醤油 大2
◎みりん 大2
◎お酢 大1
◎ごま油 大1
◎生姜 適量

【作り方】
①鍋に適量(万能鶏むね肉がしっかり浸るくらい)の水を入れて、沸騰させる。
②沸騰したら、万能鶏胸肉を1枚ずつ入れて、再び火を入れ、蓋をして沸騰させる。
③沸騰したら火を止めて、蓋をしたまま5分置く。
④待ち時間にタレの材料を合わせ入れてタレを作る
⑤茹で上がった鶏むね肉をタレと絡めて完成!

万能鶏むね肉で “サクサクチキンフライ”

ポリ袋一つで下準備完了!
揚げずにサクサク!うちの子どもも大好きです!

【材料】
・万能鶏むね肉 1枚

・粉チーズ 大さじ1から2
・パン粉 適量

【作り方】
①ポリ袋に、万能鶏むね肉、粉チーズを入れてまぶす。
②さらにそこに、パン粉を様子を見ながら全体にまぶす。
③袋のまま、万能鶏むね肉を広げ、麺棒で叩き、薄く平たくする。
④フライパンにオリーブオイルを少し多め(炒め物より少し多め)に入れ、お肉を並べて焼く。
⑤きつね色になったら、裏返し、裏面もカリカリに焼けたら完成!

奥薗流 万能塩キャベツ

キャベツが安いとついつい1玉買っちゃいますよね。
そうするとなかなか使いきれない問題。どんどんしなしなで元気がなくなっちゃいます。

そんな時は、奥薗流万能塩キャベツがお勧め!

【材料】
・キャベツ 1/4玉(200g)
・塩 小さじ1/4

【作り方】
①キャベツをできる範囲の千切りにして、ポリ袋に塩と共に入れてもむ。
②中の空気をしっかり抜いて口を縛る。

キャベツの芯を先に落とし、外側の方と内側の方と2つに分けて、
軸に足して直角に切っていくと切りやすい。

この一手間をしておくと、アレンジが楽ちん!

お好みの具材とマヨネーズ、お酢を加えればすぐにコールスローサラダが出来ちゃうよ!

ポリ袋の空気をしっかり抜かないと、キャベツが変色しやすくなっちゃうので注意してね!

万能塩揉みキャベツとちくわの“とん平焼き”

奥薗さんは、ちくわで作っていましたが、もちろん豚肉でも作っても大丈夫!
キャベツが既にしんなりしているのであっという間に出来ちゃいます!

【材料】
・万能塩揉みキャベツ 1/4個分

・ちくわ 4本(小口切り)
・カツオ節 1パック(4g)

・卵 2個
・塩 少々
※予め溶いて、塩を加えておく

・お好み焼きソース 適量
・マヨネーズ 適量
・紅しょうが 適量
・ごま油 適量

【作り方】
①フライパンを熱しごま油を入れ、小口切りにしたちくわと万能塩揉みキャベツを入れて炒め、全体が熱くなったら、火を止めてカツオ節を入れ混ぜ、一度取り出す。
②フライパンをさっと洗い、再び火にかけごま油をしいて、溶き卵を入れ、大きく広げ、①を乗せ2つ折りにする
③お皿にとり、お好みソース、マヨネーズ、紅しょうがを乗せて完成!

フライパンで作る ちょっと硬めの美味しいヤツ!奥薗流プリン

手作りプリンって美味しいですよね!!
でもカラメルソースが鍋にこびりついて掃除するのが面倒臭い!

しかし、奥薗流なら大丈夫!!簡単にできちゃいます!

【材料】
(カラメルソース)
・砂糖 大さじ3
・水(後から入れる) 大さじ1

(プリン)
・牛乳 300ml
・砂糖 大さじ6
・卵 3個
・オリーブオイル(型に塗る用) 適量

【作り方】
①プリンの型にオリーブオイルを薄く塗る
②鍋に、カラメル用の砂糖を入れて火にかけ、砂糖を焦がしてカラメルを作る。
 ☆砂糖を触らずじっと我慢するのがポイント!
③いい感じのカラメルになったら、水を入れ、蓋をする
④手早く型にカラメルを流す


⑤カラメルを流し終えた(カラメルが残ってしまっている)お鍋に、プリン用の牛乳を入れ、火にかけ、鍋に残ってしまったカラメルを溶かす
⑥カラメルが溶けたら、砂糖も入れて溶かす
⑦卵を解いて、そこに⑥を加える
⑧一度ザルで越してから、型に入れる

⑨フライパンに水を300ccほど入れて、沸騰させる
⑩沸騰したら、⑧を入れて蓋をして、再び沸騰したら火を弱めて5分蒸し煮にし、その後火を止めて5分おく。
粗熱をとってから冷蔵庫で冷やして完成!

プリンの型は、耐熱のマグカップなどでも出来るけど、アルミカップの方火の通りが速いよ!

大きさによって、火の入り方が違うので、様子を見ながら加熱時間を増やしてね。

他にも発見のあるレシピがいっぱい

毎日のように、インスタやTwitterにレシピを上げている、奥薗壽子さん。
夕飯のメニューに困ったときにとても助かります。

先生のお料理は、華がある感じというよりは、地味なものが多い気がします。しかしどれも健康的で簡単で美味しいものばかりです。

ぜひ、先生のレシピを活用して、健康的な食生活を送りましょう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました