※当記事は、個人的体験をもとにご紹介していますが、一部リンクにはアフィリエイト広告が含まれます。
キャベツの千切りを自分でやると『とんかつ添えレベル』までできないですよね。あのレベルの千切りキャベツは、ふわふわでよくソースと絡んで美味しいんです!しかし専用のピーラーを使えば簡単に時短で千切りキャベツができちゃいます。
今回は、お勧めキャベツピーラーをご紹介しつつ、キャベツピーラーあるあるの飛び散り防止策についてもお伝えします。
今回使用するキャベツピーラーはこちらです。
フルベジ キャベツピーラーの特徴
【サイズ】 縦の長さ:約18cm 横の長さ約11.5cm(刃部 約9cm)
刃部が少し斜めになっているので、キャベツに刃が入りやすくあっという間にたくさんの千切りキャベツができあがります。お値段も千円以下で買えちゃうので、気軽にお試しできると思います。
コンパクトなので場所を取らないのもオススメポイント!
キャベツピーラーの使い方のコツ
具体的にキャベツピーラーの使い方をご紹介していきます。
キャベツは半分or4分の1サイズ
まずキャベツを半分、もしくは4分の1サイズにカットします。この時にシンのところは必ずつけておいてください。
シンのを外すと葉がバラバラになり、ピーラーをかけにくくなります。
端から短めのストロークで削る
シン側を手で持ち、上の端っこからピーラーをかけていきます。あまり長いストロークでピーラーをかけると、キャベツの葉の真ん中の辺りがピラピラしてくるので、短めのストロークがおススメです。
切れ味が良いので、あっという間に千切りがたくさんできていきますよ!
軽い力でサッサッと削る
普段、普通のピーラーを使うときと同じであまり力を入れると、滑りが悪く切りにくくなるので、欲張らずに軽い力でピーラーをかけるのがポイントだと思います。
全て千切りにせず残りは他の料理に使う
ちなみに、ピーラーである程度千切りにするとこんな形のキャベツが残ってしまいます。
ピーラーでキャベツ全部を千切りにすることは難しいので私はある程度千切りにしたら、後のところは、万能塩キャベツにしたり、荒めに切ってお好み焼き用にしたりしています。こうすることでキャベツとストレスなく向き合えます。
アレンジが効く「万能塩キャベツ」についてはこちらのページでご紹介しています↓↓
キャベツが飛び散らない方法
キャベツピーラーは口コミにあるように普通に使うとあちらこちらに飛び散ります。
しかし、工夫することで全て飛び散りを阻止することは難しいですが、飛び散りを軽減し、ストレスなくふわふわの千切りキャベツを作ることができます。
ポイント1 大きめのボールを用意する
大きめのボール、なければ、お鍋やフライパンでも良いかと思います。
直径が大きくて、高さがあるものを使うことで、飛び散ったとしてもある程度、包囲してくれます。
ポイント2 シンクの中で行う
ポイント2つ目は、シンクの中でピーラーをかけることです。
極力、ボールの中でピーラーをかけることで飛び散りを阻止し、飛び散った時もストレスなく、サーっと水で流しておしまいです。
ちなみに、この大きいボールは100均(ダイソー)で購入したものです。
見にくいですが、赤丸がキャベツが飛び散ったところです。
最後にさっと水で流せばおしまい。片付けが楽です。
私は、水を張ったボールを用意して、その中に千切りキャベツを切り落としています。農薬とか考えるとやはり、じゃぶじゃぶ洗いたい派なもので。
千切りキャベツはピーラーで時短家事!
いかがでしたか。ピーラーを使えば、こんなに簡単に千切りキャベツができちゃいます。
カット済みの野菜を使うのも便利ですが、割高であったり、切ってから時間が経っているにも関わらず、シャキシャキ感があるのは、薬に付けているからだみたいなのを聞いてから怖くなり私はピーラー派です。
あっという間にたくさんできるのでぜひ使ってみてください。
コメント